カムカナ登場!
先日 近くの自然食品店「むさしの」のSさんから、玄米を加工した食品をいただきました
その名は「カムカナ」 名前の由来ですが。。。「カム」は、「ウェルカム」と「噛む」 「カナ」は、どこかの国の言葉でお米を意味するそうです
この「カムカナ」 玄米をお手軽に食べたい方にはもってこいの食材です そのままだと硬いのですが、熱を加えると軟らかくなり食べやすくなります 例えば。。。
トースターやフライパンで焼いて、色々トッピングしてもいいです 私たちは、くるみみそ をのせてみました
また、スープやブイヤベースのような汁物にいれてもいいです 玄米のキリタンポのような感じになります
その他、工夫すれば色々たのしめそうな食品です 時間はないけど、玄米を食べてみたい方にはオススメです♪
「むさしの」のSさんは、食について色々と造詣が深い方でお話していると勉強になります また、ご自身も食に気を使っておられるので、肌つやがよく若く見えます やはり、食は健康の基本ですね
カムカナは、「むさしの」のオリジナル商品とのこと カムカナに興味のある方は「むさしの」に足を運ばれてみてはいかがでしょうか
「むさしの」の連絡先は ℡:03-5747-5245 〒146-0085 東京都 大田区 久が原 3-12-9-102 です
kuma
« 冬の川乗山へ | トップページ | ホッケもヌカ漬け♪ »
「お気に入り処」カテゴリの記事
- 手作りの魅力(2014.03.05)
- 仕事へのこだわり(2013.07.13)
- 手作りの想い(2013.05.17)
- 信頼できる食事処(2012.05.26)
- 身土不二にこだわる「むさしの」さん(2011.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント