« 桜が咲いて春本番♪ | トップページ | 先人の智恵に感謝 »

2010年3月29日 (月)

ナズナのパスタ

先日、長野県上田の鍼灸仲間の峯村春風さんから、野菜を送っていただきました

Photo_3 たくさんの野菜の中にナズナがありまして、今日のランチは ナズナのパスタとなりました

頂いたナズナは、けっこう歯ごたえがありまして、しっかりした味がパスタに からみます

やはり、季節の野菜をつかうと自然のエネルギーをいただける感じがして、身体が喜びますね♪

旬のものを頂いて、食べ物でも季節を味わう オススメです

kuma

« 桜が咲いて春本番♪ | トップページ | 先人の智恵に感謝 »

食卓より・家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

 当に春の七草ですね。
 昨日今日、7連勤の2連休で、孫を預かっていました。近くまでの散歩に、薬草を採りに田んぼの畦に行きました。きらん草は、此処の畦にしかありません。乳腺炎に効果があるのですが、解熱・解毒作用があるところから、熱気があれば飲用しています。基礎体温が35度台ですから、とても重宝しています。年中あって、小さな紫の花が咲きます。日当たりと適度な湿りもいるようです。きっと探せば、案外何処かしらにあるようですよ。

きらん草ですか 私は、まだ見たことないかもしれません
まだまだ、知らない薬草があるのでしょうね
解熱・解毒作用を発見した先人の智恵に頭が下がります

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナズナのパスタ:

« 桜が咲いて春本番♪ | トップページ | 先人の智恵に感謝 »