福を呼ぶ大晦日
大晦日 いかがお過ごしでしょうか?
末廣堂の業務は昨日まででしたので、今日は治療院の残りの掃除と整理を済ませてから、帰省している甥たちと多摩川まで散歩に出ました
午後の昼下がり 温かな陽ざしの中、のんびり散歩していると、川べりの一本の木の下に人だかりを目にしました
何かと思い近づいてみると、なんとフクロウの仲間が5羽 枝にとまっていたのです!
「トラフズク」というフクロウの仲間であるとのこと フクロウというと深い森の中にいるイメージだったので、なんだか不思議な光景でした 末廣堂のマスコットの「フクコ」に似ています♪
フクロウというと、「福」を呼ぶとか「不苦労」とか いいますよね
一年の最後に、そんなフクロウを直に目にすることができて、なんだか嬉しくなりました♪
今年は、新しい家族が増えたので、十分「福」が来てくれたと思いますが、来年は、さらなる「福」が舞い込むのかな? なんて目論んでおります(笑)
今年も沢山の方々に支えられて一年を過ごすことができました
来年も皆さまのご期待に応えられるように、精進していきたいと思います
では、よいお年をお迎えください
kuma