« 大根葉を楽しむ♪ | トップページ | ダンボールコンポスト 始めました♪ »

2011年2月21日 (月)

家庭菜園を再開

夏野菜で楽しんでいたプランターでの家庭菜園  

Rimg3347_2  出産からのゴタゴタでお休みしていましたが、久々に再開しました

先日、近所のホームセンターに行ってみたときに、面白そうな苗を見つけたのです

植えた苗は、ソラマメ、スナックエンドウ、グリーンピース、シュンギク、ルッコラ、そしてケールですRimg3345

ソラマメ、スナックエンドウ、グリーンピースは、今が植えどき  5~6月の収穫を楽しみに植えてみました

最近、シュンギクは生で食べることが多く、ニンジンと合わせてジュースにすることもあります  自家製シュンギクはどんな味になるのかな?と興味がわいて、育ててみることにしましたRimg3346

ルッコラは、サラダのアクセントに  

ケールは、あの青汁で有名になった葉物ですね  野菜ジュースの素材として期待です♪

夏野菜として植えていたパセリは、今でも元気に葉をつけてくれます  摘みたての新鮮なパセリは苦味もなく、爽やかな風味を今でも楽しめています

少量でも生き物を育てるのは楽しいものですね

kuma

« 大根葉を楽しむ♪ | トップページ | ダンボールコンポスト 始めました♪ »

食卓より・家庭菜園」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家庭菜園を再開:

« 大根葉を楽しむ♪ | トップページ | ダンボールコンポスト 始めました♪ »