信州から秋のお便り♪
信州の上田で半農半鍼灸をされている春風館養生所の峯村春風先生から、上田の秋の味覚を贈っていただきました。
上田の地元野菜の他に、春風先生が手塩にかけて育てた米や野菜・果物が沢山です♪
中でも、春風先生の自家製のトマトとリンゴの美味しいこと!
これだけ秋も深まってきたのに、今でもトマトが採れるのですね~
時期的には外れているようですが、食べてみると、その甘味と旨味に驚きです ^^ ミニトマトも、赤や黄のトマトの他にブラックトマトもあって 面白い。 家族3人で、あっという間に食べてしまいました ♪
さらに驚いたのは、リンゴ なんと、無農薬のリンゴなのです!
知っている方も多いかもしれませんが、リンゴを無農薬で作るのは至難の業。
これだけ立派なリンゴにするのには、さぞかし苦労されたことでしょう。
品種は、シナノゴールド と フジ 無農薬なので、皮は剥かずに美味しく頂きました ♪
愛情込めてしっかり作られた秋の味覚
ほんとうの贅沢をさせていただきました。
春風先生、いつもありがとうございます!
kuma
« 冬野菜の足音 ♪ | トップページ | 坐骨神経痛に鍼灸を! »
「食卓より・家庭菜園」カテゴリの記事
- 幸せのお裾分け(2014.01.12)
- 冬の味覚に感謝♪(2013.12.17)
- パスタで大根尽し ♪(2013.11.19)
- 信州から秋のお便り♪(2013.10.31)
- 冬野菜の足音 ♪(2013.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント